年末年始飲みくらべセットでご好評をいただいた6本のうち4本と、今年の新作2本をセットにしてお届けします!
今年の新作【EVER GREEN】は焙煎モルトの香ばしさを楽しめるドリンカブルなビターエール、【ゆきどけDraft】はホップを効かせたグッと飲めるIPAに仕上がっています。ぜひお試しください!
~~~ラインナップ~~~
1. EVER GREEN (Bitter Ale)
2. ゆきどけDraft (IPA)
3. Thank you Blueberry Much! (Blueberry Saison)
4. 夜りみち (American Stout)
5. Some What Hop (Pale Ale)
6. Urban Clouds (Amber Ale)
====================
【EVER GREEN】
====================
スタイル:Bitter Ale
アルコール度数:4.0%
ほろ苦さとブラックベリーのような余韻が残るビターエール。
ちょっと地味なビターだけど、この色あせない、飽きの来ない味が好きで年に何回か作っています。
ライトボディですがちょっと濃い目に、品良く焙煎したモルトの香りとほどよい苦みが一杯目からでもいける飲みやすさを作っています。
====================
【ゆきどけDraft】
====================
スタイル:IPA
アルコール度数:5.0%
雪がとけたら「ゆきどけDraft」。毎年、春を待ちわびるこの時期に作るIPA。
イベント「北海道移住ドラフト会議」とのコラボ商品。
イベント会場で感じるゆきどけ感と、忘れられない出会いを苦みで表現しました。グッと飲めるIPAです。
====================
【Thank you Blueberry Much !】
====================
スタイル:Blueberry Saison
アルコール度数:5.0%
美深の農家さん「百商屋」さん(http://hyakusyouya.net/blueberry.html)のブルーベリーをピューレにして、ドバっと入れました。抑えめながらキリッとしたホップの苦味と果実感あふれる香りが良い鼻抜けです。果実を育んだ土地と農家さんたちに感謝。なので「Thank you Blueberry Much! 」なのです。
====================
【夜りみち】
====================
スタイル:American Stout
アルコール度数:6.0%
ちょっとドライに仕上げたアメリカンスタウトです。度数を6%に抑え、ドライな喉ごしと、程よい甘味を残しました。寄り道できるくらいのほろ酔いで。
「たぶん、このくらいがちょうどいい」そんなイメージです。
====================
【Urban Clouds】
====================
スタイル:Amber Ale
アルコール度数:5.0%
バランスを考えながら、精一杯透き通る「こはく色」に仕上げ、ちょっとホッピーに仕上げた香りに、移り行く季節の儚さを感じられたり。それでも、スッと飲みやすくコクを味わいながら喉を通る感じは、毎日飲んで欲しい感じ。
====================
【Some What Hop】
====================
スタイル:Pale Ale
アルコール度数:5.0%
和寒町ホップを使ったペールエール。4年目を迎えた今年はグッとくるホップ感に仕上がりました。使用ホップは、クリスタル、カスケード、チヌーク。毎年ちょっとずつ成長していくホップの味を愉しんでください。
====================
※ご連絡事項
・美深のクラフトビールは【要冷蔵】なので、お手元に届いたら冷蔵庫に入れてください。
・配達日時指定は、ご注文いただいてから3営業日からの設定にしておりますが、特にご指定のない場合は、がんばって最短で発送します。
・配送料には、送料、梱包資材費、発送人件費、システム使用料が含まれます。
・2個以上ご注文の場合、配送は1口にまとめてお送りします。その場合の配送料は計算しなおした金額をご請求いたします。